散骨するのに、お遺骨を少しだけ残すことをおすすめしております。
理由は、後で納骨するなどの必要性が出てきた時に、
少量のお遺骨さえあれば対応出来るからです。
骨壺の中に少量の遺骨を入れて納骨すれば全く問題ありません。
お遺骨というものは、何もたくさんある必要はないのです。
遺骨をお祀りして守るのは本来は後継者の役割です、
後継者は先祖の家や財産を継承する代わりに遺骨を祀るという
大切な役割があることを考えますと、たとえ後継者のいない人であっても、
自分が生きている最後まで遺骨を守り通すという気持ちが
必要なのではないかと思うのです。
但し、亡くなった故人様が全部の遺骨の散骨を望んでいたのでしたら、
その通りにした方がよいと思います。
故人の遺言は最大限尊重されるべきだからです。